2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

パーツ

フォト
無料ブログはココログ

« 7/18 大きなオモチャのため?の・・・物欲が・・・ | トップページ | 7/19グリフォン北関東こっそりプチオフ おおきなオモチャ2号機で出撃!の巻き② »

2009年7月20日 (月)

7/19グリフォン北関東こっそりプチオフ おおきなオモチャ2号機で出撃!の巻き①

20090719_031

今日7/20今日は海の日でお休みです

朝から、相変わらずダラダラしているメタボ中年です

そして、好きなブライアンセッツァーを聞きながらブログの更新を・・・

昨日7/19はイベントmixiのグリフォンのオフ会だあ~

なんと、自分がイベントたてちゃいました

で、土曜日の夜からずっと、緊張しっぱなし?!

だって、天気が・・・雨なのか?降るのか!降らないのか!

ハッキリせえ!って感じでずっとヤフーやら気象庁の天気予報を見っぱなしで・・・

でも、決行!です

朝、8時に社宅を大きなオモチャ2号機(秘密兵器2号)スズキRGVγVJ22Aで出撃します

那珂ICファミマに首都圏組を待ち伏せします

ファミマでSAさんと待ち伏せしますが、やってきたのは1台のみ???

あれ~ほかのみなさんは・・・那珂IC出口で一服中とのこと

そのあとくるはくるは・・・時代遅れの2stγが20090719_001

紫煙とともにやってきます

あの2stサウンドを聞かせてコッチに向かってやってきます20090719_004

正直・・・怖いです、恐いです

初めてばかりの人たちですし・・・

でもファミマに10台のγが終結

これだけのγを2stをみることなんてありませんからものめずらしいです

そして、一服していると・・・ウィンカーをテープぐるぐる巻きにしたγが

そしてナンバープレートをはずしてナットを調達しています20090719_014

こんな、感じで始まったグリフォンのオフ会

グリフォン北関東こっそりプチオフ

・・・の出発です

コースは

那珂ICからR349→折橋coco→R461→多賀広域農道→北茨城IC前ミニストップ

まで

短い距離ですが、こんなもんでしょう

なんといっても、アッチコッチで紫煙吹きまくりですから・・・

折橋のcocoには新たな人たちとの出会いが・・・20090719_022_3

ここが第2集合場所です

ここで勢ぞろいしたはずです

ここでは、バイク雑誌の取材がありました

なにやら、茨城・福島の行きかうバイク100人、とかいう企画でホワイトボードになにやら書いて写真を撮られます20090719_023_2

自分は・・・もちろん

「2stバンザイ!」です

雑誌の名前は・・・え~「GRRRR」とか言ったっけかな

たしかガルルってオフ雑誌のような・・・

ま、いいでしょう、写真のとおり晴れてきたし

雨なんか降りそうにありませんから

ここからR461を走ります

ところが、ここでアクシデントが

まあ、集団で移動するといろいろあります

でも、体のほうは大丈夫のようでしたので、まずは一安心

バイクは、SAさんと自分はお願いしているSBSモトヴィレッヂに℡しちゃいました・・・って

℡が圏外なんですけど・・・ソフトバンク×!au×!でdocomoのみ

小一時間まってバイクを載せて行きます。

その後の話だと自走して帰ったそうですからよかったです

SBS社長、チーフメカのF沼さんありがとうございました

帰りによったら、困ったときはお互い様って言っていただいたことがとても心強く感じられました

本当に助かりました。ありがとうございました。

(特に、F沼さんにはお休みにも関わらず本当に感謝いたします)

さて、自分はそのままR461の農産物直売所に向かいます

20090719_034

« 7/18 大きなオモチャのため?の・・・物欲が・・・ | トップページ | 7/19グリフォン北関東こっそりプチオフ おおきなオモチャ2号機で出撃!の巻き② »

バイク」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 7/18 大きなオモチャのため?の・・・物欲が・・・ | トップページ | 7/19グリフォン北関東こっそりプチオフ おおきなオモチャ2号機で出撃!の巻き② »