2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

パーツ

フォト
無料ブログはココログ

« 11/30~12/4の晩ごはん+朝ごはん 予行演習か?! | トップページ | 12/6~/10の晩ごはん 夜景 残業の夜 »

2010年12月 5日 (日)

12/5の晩ごはん+朝ごはん 昼間っから・・・

夜の映画劇場”GOEMON”を見ながらくつろいでいるメタボ中年です

常にダラダラ、緊張感がありません

緊張感があるのは、仕事時のときでもなく・・・バイクに乗っているときかな

この緊張感はなかなか捨てがたい緊張感があります

12/5の朝ごはん20101205_001_3

 ① 豆ご飯

 ② 卵焼き ※カニカマ、チリメン、タマネギ入り

 ③ 冷奴

 ④ 味噌汁

昨日静岡から帰ってきて

別に日曜日に予定があったわけでもありませんから、日曜日に帰ってくればよかったんですが、まずは、静岡での用事も済ませたので

静岡の大事な用事は、PCを買ったので、中古ですが、セットアップですネ

ネットとか、プリンタとかです

12/5の晩ごはん20101205_015

 ① 豆ご飯

 ② 紅鮭の蒸し焼き

 ③ 土佐煮 

 ④ ナスの浸し煮

 ⑤ マカロニサラダ

 ⑥ 漬物

コーヒーにはホイップクリームを、これじゃあ、メタボは・・・う~ん

さて、今日もいつものとおり昼からアルコールでダラダラしています

ただし、今日のアルコールは

いわゆるキッチンドランカーってやつで

一品目はジャガイモの煮物を20101205_002

ジャガイモは下茹でして冷まします

まあ、なんといいましょうか、煮崩れ防止ってやつでしょうか20101205_003

冷ましている間に、タマネギと蒟蒻を

蒟蒻は平たく切ってから真ん中に切れ目を入れて、クルっと回して20101205_004

今回の味付けはすき焼きのタレを中心に、めんつゆとか味醂とかで整えて20101205_005_2

次に、マカロニサラダを

ペンネとマカロニを茹でて、カニカマとかきゅうりとか、水菜をマヨネーズであえて

こんな感じで20101205_012

味付けは、塩は使わずに、コショーとバジルで

コショーはホワイトペッパーと粗引きのブラックペッパーで20101205_013

マカロニを茹でたときに塩をふっていますから、これでヨシとして

これにゆで卵をのせて、出来上がり

これが2品目

土佐煮は水煮のタケノコを使って20101205_006

味付けはめんつゆと味醂とか醤油とかで20101205_007

以前、すき焼きのタレでやったことがありますが、むいていないことがわかりましたから、今回は使わずに、めんつゆで20101205_008

鍋にタケノコ、めんつゆで作ったタレを入れて、汁気がなくなるまで煮詰めていきます20101205_009_2

汁気がなくなったところで、火をとめて、今回はチリメンを入れて、鰹節も入れてあえます20101205_010

鰹節は、フライパンで水分をとばして、細かくしてからあえるのですが、今回は・・・エヘヘです

これが3品目

4品目はナスの浸し煮20101205_014

フライパンでナスを炒めて、今回はタケノコも

キッチンペーパーで油っ気をきり、めんつゆと味醂のタレを入れて浸しておきますが

夏なら、冷蔵庫に入れて冷やすところですが、なにせ冬ですから

こんなものを作る午後のひととき20101205_011

キッチンドランカーになるのもわかるでしょう

って

こんな生活でイイのか?!

と自問自答しつつ、反省しないメタボ中年です

明日は、月曜日で仕事です(当然ですが)

そして、またまたくるであろう週末は・・・流れにまかせるままのメタボ中年です

« 11/30~12/4の晩ごはん+朝ごはん 予行演習か?! | トップページ | 12/6~/10の晩ごはん 夜景 残業の夜 »

普段の生活」カテゴリの記事

コメント

つか、何気にレパートリー凄く多いよね。料理はどうやって習ったの?

>のぶちんさん
なんでしょうか?
まずは、好き嫌いが多いことかな

自分の好きなものしか作りませんから
あとは、飲みに行ったりして、自分でも作れそうかな?と

やっぱり、外に食べに行ったりすると、参考にしますネ
昔、豆腐ステーキってものを飲み屋で食べたときは、しばらく豆腐ステーキを作り続けましたネ

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 12/5の晩ごはん+朝ごはん 昼間っから・・・:

« 11/30~12/4の晩ごはん+朝ごはん 予行演習か?! | トップページ | 12/6~/10の晩ごはん 夜景 残業の夜 »